門前時模・門前清模和・門前清自模和(メンゼンツモ)
ここでは、数牌の色(種類)と数字に関連する組み合わせによる付く、役を紹介していきます。ここでは、比較的登場するツモという役を紹介します。
■門前時模・門前清模和・門前清自模和(メンゼンツモ)・・・1飜 鳴いたら不成立。門前限定(メンゼン限定)
役の条件、メリット、デメリット・メンゼン状態(ポン・チー・明カンをしてないこと)でツモあがりしたときに、付く役
・ポン、チー、などしていたとしても、他に役があり、ツモ上がったときは、「ツモ」と宣言はする。これと混同しないように注意。
つまり、メンゼンでもメンゼンでなくても、ツモアガリしたときは、どちらも、ツモとは宣言し、牌を倒すが、役として成立するのは、メンゼン状態のときだけです。
|