リーチに関する役一覧
リーチとは、一番出現度の高い役です。ほとんどの役と関連させることができるからです。■立直(リーチ)・・・1飜 鳴くと不成立。
役の条件、メリット、デメリット・テンパイ時に「リーチ」と宣言し、1000点を支払う。
・1000点ないとできない。
・リーチ後は、自分の手を変更することはできない。
・リーチして、あがると、裏ドラがふえたり、一発という役が付く可能性があるために安い手でも、高得点を出すことができる。
・デメリットとして、追っかけリーチをされたときに自分の手を変更できない為におりることができない。
■ ダブル立直(ダブルリーチ)・・・2飜 鳴くと不成立。
役の条件、メリット、デメリット・親の場合は、最初の時点でテンパイしており、そのままリーチを行うと
リーチがダブルリーチとなり、2飜となる。
・子の場合は、第一ツモをした時点でテンパイした場合、リーチを行うと成立する。
※ただし、第一ツモをするまでに、誰もポン・チー・カンをしていないこ とが条件。
■ 一発(イッパツ)・・・1飜 鳴くと不成立。
役の条件、メリット、デメリット・リーチ後、最初のツモがくるまでに、ツモ・ロンできた時に付く役。
・ただし、、誰かが、ポン・チー・カンを行った時点で、成立しなくなる。
大きなバナーはこの枠に入れます。ボーダー(枠線)がいらないときはスタイルシートの設定を削ってください。幅450px |